田縁日記


<< May 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>


*耕耘と草刈り
今日も山の新緑がまぶしい、いいお天気でした。
毎年、GWは田んぼの田植え準備で、でんえん隊は大忙しです。
 



トラクターで耕耘するのは、荒起こし。
昨年の稲刈り後、初めて耕耘するので、雑草や昨年みんなで撒いた稲わらを土の中にうない込みます。


でんえん隊の宮部さんには、トラクターでの耕耘の練習も兼ねて1日頑張ってもらいました。


「そら」の畦の草刈も同時進行。



耕耘は「たつ一〜五・十一」と「そら一・三」を完了。 

午後のサポーターハウスでは「田縁みそ」渡しも行いました。
でんえん隊8名の参加、ありがとうございました!

author by 川口
photo by スーさん

| 田んぼ2016 | comments(0) | trackbacks(0) |
*田植えにむけての手入れ

 
今日はでんえん隊だけの作業日。本当は、田んぼの耕耘をしたかったのですが、昨日の大嵐で田んぼにはたっぷり雨が貯まっていましたので、残念ながら断念。そこで、今日は草刈に専念しました。
田植えと稲刈りの時にみんなで休憩するためにテントを張らせてもらっている「テント畑」、そして毎年苦労している「そら」の川沿いに延々と続く斜面。5台の草刈部隊で、ブンブンときれいにしていきました。


一方、太田師匠と藤中さんは、崩れてしまっていた「さと七」と「たつ七」から「テント畑」の水路へ続く複雑な水口を、セメントで固め、しっかりと補修をしてくれました。午後からは「そら」の水口の板づくりも完了。

その他、田んぼの札づくり、落花生等のポット種まきなども行いました。
でんえん隊8名、朝9時から午後3時までの作業、お疲れさまでした!

author by 川口

| 田んぼ2016 | comments(0) | trackbacks(0) |
*草刈りと耕耘
今日もでんえん隊作業日和。
まずは草刈、おやさい畑の外周の内側と外側。春の雑草が畑の斜面にびっしりと生え、足場の悪い中、6台の草刈機で頑張りました。
加えて「川向う」のジャガイモ畑横の水路の両側も合わせて、午前中で終了。さすが、6台の威力です。
また、サポーターハウスでは昨日書いた田んぼ名札の裏面にも名称を書きあげました。
 
耕耘は2台のトラクターで頑張りました。「たつ七〜十」「さと一〜七」「そら二・五」の計13枚が終了。残すは「そら四」の1枚だけになりました。

 

耕耘が終わった「さと一〜七」の様子。


トラクターも清掃し、17時に作業終了。

でんえん隊9名、お疲れさんでした!

author by 川口
photo by 南&スーさん

| 田んぼ2016 | comments(0) | trackbacks(0) |
*お米の配送
今朝はでんえん隊4名で、1日早めのお米の配送準備を行いました。

| 裏方作業 | comments(0) | trackbacks(0) |
*さとの庵の手入れ
5月5日の立夏も過ぎて、今朝は初夏を感じさせる日差しの中、作業開始です。今日は「さとの庵」の広い敷地内と外回りの草刈、草取りを行いました。


石垣の上にあった木は大きなツタで締め付けられ枯れてしまっていたので伐採。


草取りを終えた石垣の隙間にはとっても小さくて可憐な、ユキノシタが咲いていて、ほっこりな気分に。


くっきりと現れた美しい「さとの庵」の石垣。
皆さんのおかげで、石垣も屋敷周りの水路も、見違えるほどきれいになりました。


「さと蔵」では片付け作業。
ここへ、種まきの時に余分に作ってサポーターハウスに積み上げていた育苗用土をバケツリレーで移動させました。
これもたくさんの参加があってのこと、汗だくの30分で終了できました。


一方、田んぼの方では、田んぼの名前のついた立て札が次々と設置、全て完了。みなさん、田んぼの名前を覚えてね!

サポーター大人9名・子ども1名、でんえん隊13名、参加された皆さん、ありがとうございました!

| さとの庵 | comments(0) | trackbacks(0) |
*発芽
午後は、先週据え付けた苗床から無事に発芽していたので、でんえん隊で寒冷紗を外しました。
 

 



発芽した苗の背丈は5cmほどに成長しています。


黒米はちょっと出芽が悪かったようで、通常1穴で3本でるところが、1本のところが多かったようです。

サポーターハウスでは午前中から午後にかけ田縁味噌の小分け作業、全て終了できました。
でんえん隊5名、お疲れさまでした!

photo by スーさん

| 田んぼ2016 | comments(0) | trackbacks(0) |
*サツマイモ植えの準備

 
今日はサツマイモを植えるために「さと六」の耕耘と畝立てを行いました。


耕耘をする間、サポーターさんたちと一緒に「たつ一」の田んぼで石拾い。


もともと川だったので、毎年、石がゴロゴロ出てきます。


「たつ二」も石拾い。


田んぼの周りにはアザミがたくさん咲いています。


陽気に誘われムシたちも活動中。


2回目の耕耘終了。


今年はスーさんのニューマシーン小型耕耘機で、がんがんと畝立て。


畝立て完了!
 

次はたくさんの人力で畝ならしや溝切り。


きれいな畝が出来上がりました!


作業終了後は、おなじみのリンゴ酢ジュース。汗をかいた身体が潤されます。

午前中の作業は、サポーター大人14名・子ども7名、でんえん隊7名、暑いなか、ありがとうございました!

photo by 古川さん&スーさん

| サツマイモ2016 | comments(0) | trackbacks(0) |
*コンニャクイモの植え付け
午後からは、でんえん隊6名でコンニャクイモを40個ほど植えました。



昨年、コンニャクが植わっていた「さとの庵」の西斜面がイノシシに荒らされていたので、補完のため行いました。
再来年の秋に収穫できる予定です。

photo by 南&スーさん

| 蒟蒻 | comments(0) | trackbacks(0) |
*サツマイモの苗植え

でんえん隊のマルチ張りが終わった「さと六」に、サツマイモの苗を植え付けました。


イモ苗は、大きな葉が3枚あれば十分なので、不要な葉をチョキチョキと切りました。


竹棒でマルチに穴を開け、そこに苗を垂直に入れ込み土をかぶせ、しっかり押さえて植え付けます。


53名ものたくさんの参加で、あっという間に植えられた約600本のイモ苗。
本来は、その後の水やりが大変なのですが、夜から大雨という吉報で苗周りを再度押さえて回って終了しました。

| サツマイモ2016 | comments(0) | trackbacks(0) |
*田んぼの石拾い
今日は最高気温が28℃!暑かった!
 

その暑さの中、でんえん隊は一足早く来て、イモ植え準備の黒マルチ張り。
イモ植え準備ができるまで、サポーターの皆さんは10時から「たつ二〜六」の石拾い。


準備が整った11時からイモ植えをして、その帰り道も「さと七」「たつ七・八」の石を拾いながら、サポーターハウスへ戻りました。
今日は、イモ植えのおかげか、サポーター大人23名・子ども20名、でんえん隊10名と、参加者がめちゃ多くて、石拾いもズンズン進みました。子どもたちも石拾いの合間に、カエル取りで一緒にピョンピョンと追っかけていました。


一方「そら四」では、なかなか耕耘ができなかった最後の田んぼの荒起こしが終了。
でも、田んぼの乾きがとても悪くて、いぼりながらの耕耘でした。

photo by スーさん

| 田んぼ2016 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/2 | >>